事業内容タイトル

施設入所支援事業

54名

施設に入所する障がい者につき、主として夜間において、入浴、排泄又は食事の介護等を行います。

対象ご利用者

・日中に生活介護をご利用の場合は、区分4以上の方。(50歳以上の場合は、区分3以上の方。)
・日中に自立訓練又は就労移行支援をご利用の方で、地域の社会資源の状況等により、通所することが困難である方など。

活動内容

6:30 起床・身支度・居室内清掃 17:00 入浴・余暇時間
7:30 朝食・歯磨き 18:00 夕食
8:30 出勤 19:00 掃除(当番制)
各事業にて日中活動 19:30 余暇時間
21:30 排泄等支援・就寝準備
22:00 消灯(休日前の消灯時間は23:00)

生活介護事業

62名(緩和枠で受け入れ可能な人数:77名)

常時介護を要する障がい者に、入浴、排泄、食事の介護、創作的活動や生産活動の機会の提供等を行います。

対象ご利用者

・区分3以上の方(施設入所者は区分4以上の方)
・年齢50歳以上の場合は区分2以上の方(施設入所者は区分3以上の方)

活動内容

生産活動として、保証書作業や新聞折り、資源回収活動などに取り組んでいます。また、健康増進を兼ねたウォーキングや、各種療法(音楽・理学・運動)等を取り入れ、余暇の充実と情緒の安定に努めています。

生活介護事業の写真

9:00 出勤
生活支援(身嗜みチェック・整理整頓、掃除の仕方等)
13:00 各種療法・入浴支援
ティータイム・ウォーキング・体操
生涯学習
10:00 朝礼・生産活動準備 15:30 帰宅準備
10:30 生産活動 16:00 終礼
12:30 昼食・歯磨き・休憩

このページのTOPへ

就労継続支援B型事業(非雇用型)

20名(緩和枠で受け入れ可能な人数:25名)

通常の事業所に雇用されることが困難な障がい者に対して、就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、その知識及び能力の向上のために必要な訓練等を行います。

対象ご利用者

就労に結びつかなかった方 ※利用期間の制限はありません

活動内容

福祉的就労の機会を提供し、必要な技術・態度や労働に耐えうる体力・精神力を習得するため、トマト・野菜・花卉の栽培管理などの園芸活動やイベント販売、業者の委託による学生服の箱折り作業を中心に活動しています。また、就労移行や地域生活移行も視野に入れ、自立した生活に必要な社会性の育成にも努めています。

就労継続B型事業の写真

8:30 出勤
ラジオ体操・朝礼・バイタルチェック・
身嗜みチェック
作業ミーティング
12:00 昼食・歯磨き・休憩
13:00 職能訓練
15:00 就労移行訓練、生活支援
15:30 帰宅準備
9:00 職能訓練 16:00 終礼

短期入所事業(宿泊)

1日3名(予約状況で変更有り)

介護を行うご家族等の疾病やその他の理由により、ショートステイを必要とする障がい者等に対して、短期の入所期間中に、入浴、排泄又は食事の介護等を行います。

対象ご利用者

区分1以上の方

日中一時支援事業(日帰り)

1日5名(予約状況で変更有り)

日常的に介護をしているご家族の一時的な休息を図るために、日中に一時的に預かります。

対象ご利用者

区分1以上の方

共同生活援助事業(グループホーム)

51名

共同生活援助事業では、宮崎市内に9箇所のグループホームを設置し、障がい特性や心身の状況に応じた支援及び介助をサービスとして提供しております。
また、1か所のグループホームに付随して、単身での生活を支援するための「サテライト型住居」も運営しています。

グループホームの写真

対象ご利用者

・主に知的障がい者
※利用期間の制限はありません

このページのTOPへ